気楽な釣り日記

いろんな趣味があるうちのつりの部分だけを特化させたブログ…のつもり

迷走と潮の関係


日曜に行った放水路。


ハゼクラでここが嫌な点は護岸。


画像を拾ってきて加工したのだけども…


干潮になると姿を表すけど、コイツらが嫌なの


太いワイヤー製らしく、十字になっており、貝がついているので余計に根がかりしやすい。
満潮時は岸から3~4m先になるのかな。ハゼクラ投げるとちょうどいい位置にいらっしゃる。この間をすり抜けるといいのだけども…満潮時は見えないので毎回そうゆうわけにもいかず。


満潮時…


ハゼは満潮の2時間前が釣りとしては「ベスト」だそうで…



この情報は…





 …ちがう。





 こっち。
 

「HONDA釣り倶楽部」というメーカーさんの紹介記事。
http://www.honda.co.jp/fishing/enjoy/season/season-201008/step-2/


 すごくわかりやすい紹介。さすが世界のホンダ。


餌釣りのタイミングで体感できると思うのだけども、Aの時間は入れ食いになりやすい時間帯。もちろんこの時間の他でも釣れるタイミングはあるのだろうけども、それは場所を選ぶようだ。どんな魚でも潮で基本的なリズムがあるらしい。そういえば淡水であるはずのバスでも、川の場合は海側の潮との関係があるらしいと聞いたことがある。


で。潮のグラフ「A」の時間帯を狙うとなると…このワイヤー君は水深50センチ程度の位置に潜る。一番美味しい潮加減の時にとっても邪魔なのよ。餌つりの時は気にならないかもしれないけども、投げ釣りをすれば結構な率でひっかかる。なのでハゼクラだと当然…


 しかもこの護岸の先の砂地がとっても美味しそうなのに


 このワイヤー君さえいなければ…いなければ…


 岸からの餌釣りでの経験上、この時間帯を外すとアタリが極端に減るのは「遠浅」という感じだからかもしれぬ。ハゼ達は一斉に深い場所に移動…する? まぁそれはいいが…


 仕事柄、なんなら干潮の時にコイツらを「切りとばしたろかー!」とも思うのだけども、人様のものだもの、まさかそうゆうわけにも行かない。


 となるとあの場所ではグラフ「B」の時間帯を狙うことになるのだが…Bの時間よりもAの方がアタリが良かったような気がする。その間のあたりはパッタリと止まる。


 AでもBでもどっちでもいいが、チャンスは2回。潮の加減で休みをとるわけにもいかずw。
 かといってこんなの1日中やっていれば、流石に私も疲れてくるわけで…


 放水路周辺で、この「ワイヤー君」が居ない場所を探したい。


 その他の場所を探すとなると…


 と、グーグルマップやいろいろとネットで写真を見て探したのだけども、結局のとこ、この辺もよく住宅地や工場等の整備がされており、駐車場に困ることになる。コインパーキングも机上で検索できるが、どう考えても結構歩く。「そこまで歩くのもどうかね?」と思うくらいで、最近なんだか膝に痛みを感じ「プリン体ゼロ」の発泡酒を選んでる私にとってはちょっと苦痛だ。移動には自転車が良いらしい。


 今日日、路駐で切符を切られるくらいならば、ボート借りるもん!。


 ボートならばウェーダーもいらないもんなー…


 …!。


 なるほど、そうか。


 ハゼ釣りのプロの人はボートに良く乗るというが(たぶん)、こうゆうことかもしれない。
 ボートならば駐車場も新たに探すこともない。ポイントも教えてくれるし、狙った数少ないポイントに先行者が居た…なんてこともなく。そしてワケわからぬDQNに気分を害されることもなく、ウェーダー等も用意する必要もない。例え安く手に入れても、釣りから帰ってきて洗ったり手入れするのがメンドクサイし、荷物を全てリュックでも背負って移動しなきゃならない。ボートだったら…スイスイだ。餌も道具も用意してくれて、おといれの際も連れてってもらえるみたいだし… その日を十分満喫できるってことか。


 …なるほどな。トータルで考えるとボートも安いということか。

2015/07/05 ハゼ釣行2

どうしても先週のリベンジをしたい。


けど…予報は


神頼みをしても晴れにはならないらしい。無宗教だからいけないのか?。
まぁそれもそうだ。年に1度、10円程度のお参りじゃ、どこの神様が言うことを効いてくれるのだろうかw。


でもまぁこのフラストレーションがたまったまま、また一週間待つのもどうかと思うので…


「逆説的に雨なら釣り場がすいててラクじゃん?」と、


土曜の夕方、カスティングさんにレインスーツを買いに行く。
「もしかしたらウェーダーってやつも」と思ったら、メーカー製しかなくって案外高いのね。


少し前にあまじょんでやっすいのをみちゃったので、どうしても買う気になれず。


「れいんすーつも、それ、特売のやつ それでいいや」と決めた。また「安物買いの…」となるかと迷ったのだけど、基本雨の日は控える(お手軽ではない)ことにしてるので、やめておくが、ウェーダーは別件なのでどうしようか迷うとこ。


1人でも「雨天上等!」のつもりだったのだが…相棒ちゃん明日どうするの?とたずねると、行くという。


あらそうなの…


てきとーな色のレインスーツを選んで購入。早めにご飯を食べて寝る。



AM3時起床。


5時40分頃に満潮になるはずなので、それよりも少し前に行きたい。
場所は江戸川放水路。我が部屋から約60分なので3時に起きてチャッチャと用意をして出かければ4時半前にはつくだろう…という考え。


雨は本格的に降っていて。
でもトラックが少ないので快適に下道で行く。


この時間に起きて、深夜~早朝のドライブが好きだ。
ストレスなく移動ができる。



4時20分頃到着。


「ありゃ駐車場は5時からだわ」土手上の駐車場は時間管理をされていて、ゲートが閉まってる。
周囲を見渡すと人が居ないので待っててもいいが、一応住宅地。毎度ながら土手下に車を入れる道がわからんw。遠回りしてくればいいのだろうけども…。一応ぐるっと廻ってみるが、やっぱり土手へのゲートがあるので、めんどくさくなって戻って駐車場近くのコインパーキングに入れて用意。


レインスーツは特売でも案外快適で。


土手を降りてみると…釣り場は増水も特になさそう。人も誰も居らず、静まり返っていた。


水面下を覗きながら、案外水が綺麗。何か群れた稚魚がいる。


下流側にいくにつれ 牡蠣の殻が増えていくことに気がついた。


 …だんだん牡蠣の殻一面となり…山となっていた。


 なんでこんな状況なのだろう?と疑問に思う。


 まさか殻だけが自然発生したわけないだろうし…


 あれは誰か牡蠣を採って捨ててるのだろうか?!


一番下流側にいくと 護岸がなくなる…はずが。あれ?去年となんだか違う。牡蠣の山だけでスロープ化してる。


 「んーこんな場所だっけ?」
 確かに去年も牡蠣の殻があったが、こんなに山にはなってなかった。


もともとこの辺の護岸はコンクリートブロックにどうゆうわけかワイヤーがついており、満潮時の投げ釣りの場合はそのワイヤーにひっかかって根がかりをしてしまうのよ。
去年はそれを避けて一番河口側に行ったはずなのだけども…


 んー。まぁいいや。


とりあえず少し戻って護岸のあたりからハゼクラを投げてみる。


 1投目…ククッ


様子見で投げただけで1発でフッキングした。


 わははwつれた…ハゼクラ。すげーな。


 7センチ程度のハゼ。例の6連改赤針である。


 何度か投げて4匹のハゼ。だいたい5~7センチ弱程度のもの。


 目の前まで追いかけてくるくる…


 追いかけて足元にきて、舞い戻ろうとした際に「グサッ」「グヘッ!」とスレがかりしたりw。


 本当にネットに書いてあるとおりだった。



相棒ちゃんにはチョイ投げのリールセットで投げさせていたのだけども…


 雨はひどいし、「つれない」とゴネはじめ「疲れた」と。


 そりゃそうだ。彼女も土曜は用事で1日出かけてたからね。てかワタシは仕事だったのですが^-^;;;


 まぁいいや。それでも釣らせようと、一番小さなハゼクラで投げてみると、小さいハゼが群れになって追いかけてくる。「お!スゲーなこっちかな?」と思っている瞬間に根がかってしまい、何度かやっているウチにラインが切れ、ハゼクラはぷかーーっと浮いて来て、下流に流れていってしまった。


 …ありゃ。


6連も1つ根がかってロスト。


もうひとつの6連は、ラインが切れて浮いてきたところをのべ竿で救った。


…やっぱここじゃ根がかりが多いなぁ…


 雨が強く降っている。レインスーツの帽子が邪魔でついついあげてしまうので、首のあたりから中はべチャべチャに…。


相棒チャンは「あ、のべ竿なら座ってできるか」と、えさ釣りを始めた。


「んじゃえさ釣りで、晩御飯でもつるかねw」と、私もちょい投げリールで手前に落として餌釣り応戦
をし、相棒ちゃんは面白がって釣っている。



ある程度潮が満ちてきて釣れ始め…
先週の船橋港に比べて、個体が少しずつ大きいようなそんな気がする。


餌は先週の釜揚げ桜海老とホタテ。先週から冷凍保存しておいたやつ。


潮が引きはじめて少し経つと、あたりがとまって見えてるハゼも居なくなった。
干潮になると、コンクリートブロックの先端が見えてくる。


水はきれい気味なので、少し入って遠くまで行ってハゼクラをなげてみるものの、すごく遠くまで遠浅になってるようだ。ある程度予想はしていたけど。


ここでハゼクラを使うならば、ロストを嫌うならば護岸より先に行ける干潮時で…
でも経験上干潮時には釣れないので、干潮よりある程度上げてこないと…


 そう考えるとウェーダーがほしくなるなぁ。


でもって、ロストしたはずの6連エドカラーが牡蠣の殻にひっかかってるのを発見。


  ほっ。回収。1つのロストだけで済んだ。


9時頃までノンビリやって、2人で50匹程度。ほとんどがデキハゼ。小さいので3センチ、大きいので7センチくらいかな。たぶんハゼクラで釣ったやつ。


まだ小さなのが多いので、針サイズを下げようか迷ったのだけども、小さいのをつってもな、と、あえて下げずに5号でこんな調子。…フライで美味しく頂きました。


ハゼクラで釣れる というのは面白かった。
今回はスレてかかるのも居たけど、もうちょっとハゼに育って欲しいトコ。


しかし、ポイント的にもう少し根がかりが少ないところはないだろうか。
魚というのは障害物等があるほうが居るのはわかっているのだけども…


そうなると放水路でボートを借りちゃったほうが手っ取り早いのか?
となるとお手軽ではなくなっちゃうしなぁ…


「キス釣りにいきたい」という相棒チャン。船が出港した際にアナウンスで「餌は…オモリは…」と説明をしていたのを聞いていたようで「あれくらい親切に説明してくれるなら」という。いやいやいや、それよりも君の「飽き」が問題と思うのだが^-^;;;

明日の予定

明日の日曜は雨予報…


かんけーねーし!!!


ハゼ釣り行くし。


なんならレインスーツだって…(マテw



ところで。


はぜは赤が好きで。


水面下を見ながらのミャク釣りなどをしていると、餌よりも赤いオモリを突いたりしてる。


「そっちじゃないよwww」と突っ込むこともしばしば。


やつらは赤が好きなようなのだ。


ちなみに私は青が好き。


なので。


こんな仕様にしてみた。



赤いハリだと、餌もついてなくてもパクつくことがあるおばかちゃん。これならフックも赤いテールのように見えて良いのでは?!と、老眼気味のオヂサンは頑張りながらフック交換しましたよ。老眼鏡も買おうかしら…


で、「なんかさー邪魔にならない程度の赤いピラピラ的なの何かないかなぁ」「むしろ赤いワームでもひっかけておくか?w」とか考えていたりしたら…


ムカイさんから こんなの が出るとは… あ、※ステマではありませぬ。


というか、どこで買えばいんだよぉぉぉぉ!www
 メーカー自らのオンラインショップでもやってくれればいいのに…


しかし。


…あれこれ工夫をするのが、面白い。
釣りなんて刻々と状況がかわるし、釣れるとか釣れないとか、こっちが良かったとか悪かったとかなんて、イコールコンディションではないので比較にはなりにくいのだけども、ちまちま工夫をし「こっちがいい!」と思えた瞬間というのは楽しいもので。それが出来る環境(近くに大型釣具店やネット)が整ってるので、どうにでもなるという「21世紀の釣り」も面白く感じる。


んで明日の天気だ。


…予報、ぜんぜんかわんねーーーっっ!


こうなりゃ気象庁に…(違


あーあ。晴れねーかなー


でも昨日大雨だったんだよね…あの辺。水位が上がって濁ってそうで期待できないかな。


…晴れてくんねーかな…