気楽な釣り日記

いろんな趣味があるうちのつりの部分だけを特化させたブログ…のつもり

いいもの?



つりの楽しみがわかってきたみたい。
子供の頃から「雨がふろうが、糸を垂れてれば楽しいんだろ?」などと言われていたけども、そうゆう意味ではなく、大人になってからの釣りの楽しみの話。


道具のことを考えてみる。


去年の6月頃「本格エギングセット」なるものをネットで買って釣行。


PEラインの扱いにくさにイライラしたっけ。


その後少ししてPEラインを巻きかえて…「お!いいものは良い!」と気がつき…


相棒チャンが行くと言い出して…直前に適当なロッドを買った。


ぶんぶんチャンで特価2000円のエギング専用ロッドとカゴ売りしていた2000番のリール。


釣り場では 私は2000円のエギング専用ロッドと本格セットでついてたリールにPEをまきなおしたものを使い、相棒チャンが本格エギングセットのロッドとカゴ売りしていた2000番のリールに付属のナイロンラインを使わせていた。私ですらPEの扱いに慣れてないのに、相棒チャンにPEを使わせてライントラブルになるのがめんどくさかったから。しかし私の巻きなおしPEラインはトラブルはなぜか殆どなく、逆に相棒チャンのナイロンラインは ヨレたり、根係すれば伸びたりと、なるほど、ネットの情報通りだった。最初は「んなアホな」と思っていたが、よくよく考えれば、私はバスではもう少し太くて固いラインを使ってたような気がする。


で、「本格エギングセット」のロッドの穂先を釣り場で折ったのでロッド終了。


しかたないので、ロッドの買い足し。「竿が重い」というので、まぁ軽ければ黙ってやってるかな?と考え、ソルパラのエギ用で良さそうで軽いといわれてるロッドを購入。実際に購入してみると軽さとバランスに唖然とした。


その後初夏になり…


ハゼクラに興味が出てきて、ソルパラのアジング用ロッド と シマノのサハラ1000番を買う。


相棒チャンには一昨年買った「ちょい投げリールセット(1000円強w)」でハゼクラを投げさせていたが、「重い」「投げにくい」と言い出し、ハゼクラは「ハゼが釣れない(入れ食いじゃないの意)のは意味がない」と延べ竿で遊びだすので、ちょい投げリールセットからは進化しなかった。


真夏にメトイカを狙った際、確かにちょい投げリールセットじゃかわいそうだなwと様子をみていた。


シルバーウィーク1回目の三崎の際に、相棒チャンのカゴ売りで買ったリールを忘れた。
しかたないので、アジング用ロッドの ライトリグセットで投げさせていたが、ハンドルが左についていたので「とっちらかっちゃう」と言われて…もう1セット、相棒チャン用のソルパラエギ用にリールはちょい投げ用をつけて「ほれ右ハンドルだろ」と手渡すと、何度か投げてたら「なにかピンクのがコロコロっていったよ?」というので良く見ると、ハンドルを固定するフタのビスを海に落としてしまった。
おかげでハンドルはグラグラw。「あーあw まぁちょい投げ用なのでいいか」と良く考えたらライトリグセットのリールはシマノ製なので「あ!ハンドルの右左を交換できたんだっけ」と交換してライトリグで投げさせると「軽くて疲れなくていい!」と喜んでた。


 …コレかw。相棒チャン用のベストセットが出来たようだ。
 別にか弱いわけではなさそうwだが、疲れにくいというのはいい事で…


 そしてシルバーウィーク2回目の釣行。


 私はソルパラのエギ用+本格セットのリール
 相棒チャンはライトリグセット で投げる。


 投げつつ考えていたが、私もソルパラのエギ用で投げ続けるのは初めてで、でもリールに違和感を感じた。左手の指先がやたらと疲れ、投げる際も方向性が定まらない。バスではポイントを狙えたのに…これが加齢というやつなのかw。いやいややっぱり投げにくい。周囲の人は「シュッ」と音をたてて遠くに飛ばすが私は全然飛ばない。


 相棒チャンを見ていると、割と軽快に飛ばしてるが、ナイロン1号ラインは流石に細すぎるようで、ちょっとしたトラブルでブチッ!と音をたててエギがロケット砲のように飛んでいってしまうことが2度程あったが、セット的にはちょうどいいようだ。まぁ大物を釣ったり、釣り上げる楽しみはまだ先と思えば、ライトエギングセットで投げてるのはちょうどいいようだ。


 私の「PEまきなおし」から初のライントラブル。結構投げたのになかなかでなかったトラブル。エギングではコレが一番めんどくさい。トラブル防止策を調べると「リールとラインの相性」というのもあり「相性がいいのかな?」と思っていたが…。まぁ釣り場で今まで避けていたリーダーとの結びも適当にやったらすっぽぬけ「ちゃんと見よう見まねでやったる!」としっかりと結んで、瞬間接着剤で固定したらうまくいった。


 相棒チャン用の1000番にPEラインを巻く…と思ってふと気がつけば、私もちょっと良いリールが欲しくなった。PEラインも安くないなーと思ったら、私の今のリールにまいてるPEラインを相棒チャンのリールにまき変えて、私もリールを買い足せばいいのか…。どうせちょい投げ用のリールも使えなくしたしなぁ。


ということで、選んだのは「コスパがいい」とされてるシマノ「アルテグラ C2000S」。2500番と迷ったが、軽さを重視した。それと新しいPEライン、「PEラインにシュッ」というトラブル防止用潤滑スプレーも今回から投入。釣具屋さんでは実物を見てもどれも同じような感じがしてなかなか品定めが出来なかったが、ネット通販で頼んで届いてみると軽いことを再確認。動きも滑らか。なるほどねーこれは良さそうだ。


 これで「本格エギングセット」は卒業したということになる。


 ネットのあちこちで「安物買いの銭失いになる」と書かれてるが…そうでもなく。たぶんコレ、私ひとりならば「こんなもんかな」で済んでるかもしれないし、十分なのだけども、二人でやっているとトラブルも2倍対処しなきゃならないので疲れるから少しでもラクをしたいw。


 …まぁそれはいいとして…


 道具を買い足す…という行為はなかなか楽しく、調べると 似たようなスピニングリールでも8万とかするのがあるのね。なるほど、だから中古釣具屋さんが存在するのか…と納得。

2015/09/22 館山 アオリイカ狙い


三崎に行った際のことを反省してみる。


なんだか疲れてしまった。


これは連休前に仕事でくたくたになっていたからであろうけども、その前の渋滞がいけなかったことを反省する。


なんというかストレス解消に思いっきり釣りがしたかったはずなのに…


そりゃね、アオリイカの時期は早いかもしれないけど…んー。


そんなことを考えていたシルバーウィーク。


 「やっぱもう一度行きたい!」


ゆっくり休んだら、急にそう思ってしまった。


渋滞しない方法…となれば 「人と反対なことをすればいい」わけで、夜釣り…かな。


エギちゃんをやるのならば夜釣りもOKだしな…


まぁ連休中はメダルゲームもカラオケもいったし、他にどこっていってもあちこち渋滞してるだろうしなので、釣りにいくことにしました。


前回の反省もふまえ…


近くのぶんぶんチャンに行って、3号のエギを物色。


ラトル・パタパタ・紫外線 の3つの武器が搭載されたエギを見つけ、相棒チャンに色を選ばせる。


…ほかには…まぁ、こないだちょっと買い物をしすぎたので程ほどにしましょ。


「イカの数よりエギの数www」とか相棒チャンは笑ってるし…^-^;;;


17時頃出発。国道から高速を乗り継ぎ、反対側は大渋滞…それを横目に19時杉頃 館山入り。


   「さーてどうする?」


 今回はポイントマップも持ってきた。


 「勝浦行ってみたいんだよね」「勝浦って反対側だよ」「?」


 どうも私は 上の方に住んでいるので、館山も鴨川も勝浦も「房総の下の方」としか認識してないのだが、下の方に詳しい相棒チャンはそう言う。


 別に勝浦にポイント的には興味はないのだけども…なんというのだろう?場所的にモメてるみたいなのを見てみたかった。


 けど…せっかく館山付近にきたのだから…と、最初は前回行った港に寄ってみることにした。


 港は真っ暗で…そりゃ日没も過ぎたのでアタリマエか。


 車をとめて歩いていくと、思いのほか人が少ないのに気がついた。


 「先端の方は人がいるけど…手前のコーナーあたりは人がいない」


 先端までは防波堤が細く、相棒チャンにはちょっと無理かもしれんと思ってたので好都合。


 「いいポイントをゲットできた♪」


 手前のコーナーで荷物をひろげて…投げることに。


 相棒チャンはライトリグで。ハゼクラ用に購入したアジング用ロッドとシマノの1000番リール。ラインがナイロン1号なのはちょっと気になるけど、まぁ「軽い」「投げやすい」と本人が言うのでそれを使わせる。エギは3号の買ってきたやつでセットをして…投げさせる。


 投げさせている間に私のセットを用意。 相棒チャン用に買ったちょっと良いエギ用ロッドといつもの1500番無名のリール。ラインはPE。エギは適当に3.5号ラトル入りオレンジタイプ。


 数回投げると…「え?え?」と相棒チャンが騒ぐ。


 「どした?」数メートル離れているだけだけど、まだ目が慣れなくて、暗くてよくわからん。


 近寄ってみると…


(三崎で見かけたお店w)


おおおおお!


150g程度のアオリイカGet!。相棒チャン初のイカ である。


「なんか ゴミかと思ったんだけど、この程度なら結構アタリがあるみたい さっきのもアタリだったんだなぁ」


 …おおおお。


 それからもう一度、ちょっと引きが強くて巻けない感じでヒットし…それはスッとバレた。


 「いいねいいね」


 しかし…それからは 一切あたりもなく…私も全くあたらず…


 雲で隠れ気味だった月明かりが消えて…真っ暗になってしまった。


 付近に先行者がいたのだけども、帰り支度をしてこちらに近づいてきて「どうですか?」と尋ねられた。 相棒チャンは得意げに「1ぴきつれたー」と。「来てすぐあがったけど…その後ぱったりですね」と言うと、カップルの男性のほうは「アタリがまったくなくて…」。女性のほうは「いいなー ほら、あの時間だったんだよ」と言っていた。確かに我々がついた頃、この女性はウロウロしてて、男性は沖狙い、女性は浅瀬狙いをしていたみたい。ずいぶん粘ってたようで、たぶん時合いってやつの話しだと思われ。挨拶をして帰っていった。


 満潮と思われる時刻。多少うねりがあるのか…。


 満潮から少し下がったあたりまで粘ろうと頑張ってみるのだが…まったく変化もなく。相棒チャンは1.8号(メトイカ用)の「夜光エギ」が珍しいのか気に入ったようでライトで蓄光させて光らせて遊んでたが、相棒チャンはエギを数個ロスト。根があるようだ。
 
 「ごめんよぅ」と相棒チャン。


 「だからエギは数を持ってなきゃ…ね」
 
 それともう一つ、やっぱナイロン1号ラインは細いな^-^;;;


 そろそろPEラインでもいいのかもしれない。


 私自身PEラインの結び方が苦手で。でもライントラブルになったのは、ラインを交換して今回初。へんな感触があったのにも関わらず投げてしまったのでふけてしまってトラブルになったが、それまでは1度もなかったし、相棒チャンに投げさせてもそんなことはなかった。
 リーダーとの結ぶのも適当になってしまうが、そろそろちゃんとした結び方を覚えるべきだし、瞬間接着剤で固めるという方法も知ったので試してみたら、案外うまくいったので、PEライン恐怖症もなくなってきた。


 後ろの湾内でやってた「独り言おぢさん」もいつの間にか帰っていってた。


 ちょっとお散歩して…と、闇の中「シュッ」と音を立ててしゃくってる人に尋ねてみると、「最近はイカも他の魚もあんまり…」とのこと。感じからすると地元民なのだろう。相棒チャンが聞いていたが、湾内はメゴチかシロギスかが釣れるらしいが、それですらあんまり…なのだそうで、投げ竿で釣ってた人たちも続々と帰っていった。


 それもそうだな。周囲に釣り人が殆どいない。堤防に墨跡も少ない気がする。三崎は墨跡は殆どなかった。


 「いい加減寒くなってきたね」釣り場に入ったときは寒かったけど、更に寒くなってきた。


 月は山の向こうに沈み…いつの間にか星が見えるようになってて…真っ暗な感じは相変わらずだし、海面はなぜかうねってる感じだし… 変化もなさそうなので帰ることにした。


 帰り支度をしていると、エギの人が新たにやってきて声をかけてきた。
 「かなり早い時間に1杯だけ…」と答えると「シンコですか? やっぱりそうですか…まだ時期が早いのかな」的な返事をしてきた。ランガンしている感じだったので地元民かアチコチ見てきたか そんな感じだった。 皆、秋のシーズンの下調べをしてきているようだ。


 三崎では人が結構いたけど、ここも有名なポイントのはずなのに人が少ないってことは…まだ時期が早いのかもしれません。最低1~2週間は…って感じかなぁ。まぁエギングははじめたばかりなのでわからないけど…。


 「せっかくなので他の釣り場も覗いていこう」


 ポイントマップを片手に車の中から覗くと、釣り人は少なく…まぁ時間的なのもあるのだろうけど…


 点々と覗いていって「勝浦」にいってみることにした。


 「館山から結構あるのね」


 途中ドライブ気分を出しながら…眠い目をこすり、勝浦に到着したのは3時頃。


 連休中なのに港は活気があり、ライトがついてて…まぁ漁師さんには連休は関係ないのかもしれないけど…なんて思いながら見て歩く。


 なるほど。


 堤防には人が沢山いて…投げ込んで釣っている感じ。それを数分眺めてたら、沖から船が入ってきて…つり座のど真ん中に船をとめた。釣り人はあわてて片づけをする…。


「駐車禁止・16時~4時以外の釣りは禁止」…あちこちにこう書かれてる。


 なるほどね。ネットでモメモメになってたけど…わかるわ。


 とにかく忙しいのだ。この港は(たぶん)。


 周囲には漁師さんの家らしきものが沢山あり、いっぱいの人が働いているのだろう。だもん駐車スペースもないしモメるわなぁ…


 エギのポイントらしきところも覗いてみるが…船が沢山いて投げれる様子もないのがわかった。


 なるほどねー


 場所的に魚はいっぱい釣れるけど…港は港で忙しく…なのだなぁ。まぁ来ることもないだろうからいいけどね。


 3時…さて帰宅しよう。


 山道を通り、ガラガラの圏央道。東金経由で千葉方面…そこから国道で…1時間半で帰れてしまった。


  圏央道すげーな。ちょっとすっ飛ばしたけど^-^;;;


 昔々、バイクでソロツーリングにきて、勝浦で地図を広げてると、地元のおぢさんが声をかけてくれて、道を教えてくれたっけ…。内房から廻ってきて夕方だったから、帰り道は夜で、しんどくてさ。
 そんなことを思い出した。


 途中、相棒チャンは眠くてキレて「もう釣りなんかいかない」と言っていたが、釣ってきたアオリイカをお刺身にしたら 柔らかくて甘くて…喜んで食べていた。このような小さなサイズが美味しいとは聞いていたけど、ほんとね。

2015/09/20 三崎港アオリイカ狙い

シルバーウィーク初日(私にとって)の日曜日。


仕事でうんざりしていたのでまったくのノープラン。


「連休どうするの?」「と、とりあえず釣りいきたーーい!」


前回からなんだかんだと暑かったし、秋らしくなるのを待ってたもんね。



前日に近くのキャ○ティングにいって、よさそうなエギを買い込んで…


「朝2時しゅっぱーつ!」


…のはずが。


起きられずw


そりゃそうよね。仕事でくたくただったもん。


それでも朝起きて…


渋滞情報をチェック。


「お?割と渋滞してないの?」「昼間はだめなの?」「昼間でもいいか、どうせ様子見だし」


いつも様子見のような気もするけどw。


適当に用意して神奈川の三崎までしゅっぱつ!


高速を乗り継いで…


「え?環状線でいけとな?」


今回から導入したiphone6+。もちろんSではないのだけども、正確なGPSとネットの渋滞情報で、堤通から上野まで誘導して渋滞回避。こうゆうのをやりたかったのよね。


大黒でのんびり一休みして…横横入り。


ほぼ渋滞はなかったのだけども、衣笠から降りたあたりで「渋滞情報」とな。


え…林交差点から三崎まで渋滞?!


ある程度予想はできていたけども…なんで?!と思ってたら、三崎はグルメ的な観光地化してるんですと…^-^;;;; 10km弱のノロノロ渋滞。


なんとか三崎港についたのだけども、釣り場はみなコマセでファミリーフィッシング。


「暗くならないとね」


と、食事をしに少し時間つぶし。
三崎の周りは外まで行列の飲食店ばかりで…


ちょっと車を走らせて渋滞を戻り、看板で見つけた「グルメ館豊魚」というとこにした。


ここはスーパーの二階にレストラン風の食事が出来るところで、海鮮丼を出してくれるところなのかな?おいしい海鮮丼をいただいた。


食事をして港に戻ったのが17時杉。


秋のえぎんぐシーズンに向けて、まぁお散歩気分できてみたけど…


釣り座はそれとなくあいていて…えぎんぐをしている人を多く見かけた。


城ヶ島にもよってみたりして、あちこち見て歩いた。やっぱり三崎港あたりが足場もよくてつりやすいと思った前回のメトイカをつったあたり。この辺なら相棒ちゃんと2人並んで投げやすい。


釣りセットを用意していたら…


なんだか相棒ちゃん用のリールを忘れて、ハゼクラ等用のライトリグ用のリールだったり…「右巻きじゃないと、とっちらかる」とかいわれたりして、「んじゃこっちで投げる?」とエギング用のちょい重めのロッドを渡してみたら「重い」とな。そりゃそうか、君専用エギングロッドってあったわな、安売りで買ったちょいなげ用のリールをセットしたら、ハンドルのビスを海に落としちゃったり…準備不足でバタバタ^-^;;;  結局ライトリグのセットのリールのハンドルを右巻きにしたものが軽くて気に入ったらしく…


でも…あたりすらなく…


満潮が20時とのことで…夕方から粘ってたけど…


まだ時期が早いのか、周囲につれてる様子もなく、路面に墨跡もなく…


21時杉頃なんだか疲れてきて…ぐったりしてきて…撃沈。


まだ時期が早いのかしら…