気楽な釣り日記

いろんな趣味があるうちのつりの部分だけを特化させたブログ…のつもり

あけおめです

あけおめです。


年末の引越しももバタバタで、さらに体調を崩してしもたのでグッタリ…。ほんと引越しって疲れますわ。なので釣りどころじゃなくって…まぁ実はおぢさんだのに学校もあったりで…その件はまた別に。


それでもまぁ新居は快適で。
『引っ越してよかったなぁ』と初めて思えたし、愛着も湧いてきました。


 愛着がわくという不思議な感覚…
 友達がマンションを買って「落ち着く」といっていたけども、それがどうも理解できなかった。私、実家の時も親子ローンを組んでいたこともあり、実家は…中古だった為か、どうしてもなんだか家に愛着というのはなく…当然TVCMのようにも感じることは一度もなかった。


 中古だと設備がどうしても中古…。
というか、逆に新築は、今の流行りのスタンダード品をつけてくるのだが、それだけでも目新しいのが楽しく、『大切に使おう』という気持ちになる。


もちろん、物足りなさもないとは言い切れないけど、不動産なんて所詮、タイミングと妥協とのバランスなのだそうだけども…ホントにそう思った。


なので、あとに続く人がいたら…と、大人の醍醐味、趣味として少し書いてみる。



「住み替えを考えて…」
5年住んだ部屋が汚く思えてきた。
離婚をし「一人でのんびり暮らしたい」とか「ごはん(飲み)に困るから駅チカがいいな」とか「ネコ可」と選んだこのアパート。
自前のエアコンは壊してしまったので買い替えなきゃいけないし…
なぜかしらぬが、窓の強化ガラスにひびが入ってる。
おっさんの荒んだ一人暮らしならばよかった部屋だったが、いつのまにか相棒ちゃんが居ついてしまい、収納が全くなくてタンスの一つでも買わなきゃいけない。女の子が増えると荷物がぶぁっと増えるのだ。いずれにしても、この先生活をしていく上で、お金がかかる。


「ネコ可で良い物件」というのは…皆無。
もともと「ペット可」というのは子犬・小型犬を想定しており、ネコOKというのはその中のほんの数パーセント。だいたいが古い物件を、「相場よりも高く貸す」場合のオプションにしかすぎない。


「どうせこれくらい払うなら、もうちょっといい物件に住みたいよなぁ」
借りてた部屋の建物は…私が子供の頃からここにあった…ような…うろ覚え。
内装はリフォームされているけども、業者にヤラレちゃってる感丸出し。
いずれにしてもあと半年で更新だし、そのころは資格取得のための学校も大詰めだし、と考えるとこの年末年始に決着をつけたくなった。


ネコOKの賃貸物件を探すならば…すごく時間がかかる。
だったら買うのも良いのかな。それだったらある程度自由か…と。


「賃貸の値段で本当に買えるのか?」
…まぁ固定資産税・火災保険を考えると微妙ではあるものの、賃貸での無駄な更新料は払わなくていい。考え方としては、「今の賃貸よりもうちょっと出してもいいから、住み替えをしたい」という人には「賃貸と同等の値段」という価値観を見出せるかと思う…そのあたりを書いてみる。



まずは物件探し。
いざ探してみると…案外選択肢がない。
私の場合、仕事場付近限定になるので仕方ない所ではあるのだけども…。


中古か新築か。
中古だと総支払額は少ないが、経年による値引き程度の差でしかない。
アウェイ状態なので、駐車場も2台確保…も無理そうだし、築浅の中古マンションというのは、なにか理由があるに決まってる。「そこがいい!」というのでなければ、中古を選ぶ必要もなく、500万円位の違いならば、どうせなら新築の方が良い…と考えた。


私の地域では、駅チカか郊外型かで別れる。
今、人気のある、勢いがあると言われてる電車の新路線の駅は「地価が三倍以上」と言われる。
 何がいいかというと、子供の学校の一貫校というのらしいが、うちには子供がいないので意味がない。また、その駅を利用して都内へ仕事に行くというのであれば別だが、私は車通勤で地元なので全く関係ない。
この路線は、駅の周りにショッピングモールが一つついて…便利でしょ?という分譲方法。でもよーく考えるとスーパーが1軒併設されているに過ぎない。…でもって、周囲がすべて移住者なものだから、もう既に「カースト制」とかいう噂…めんどくさ!


なので新路線はパス。3駅あるが、どこも基本的には「元 湿地」なので、おっかないのでやめておく。
 土地って、昔から人が住んでない地域は、なんらかの理由が必ずある(ここ重要)。
 いくら建築技術が進歩をし、基準を十分クリアをしていても、自然相手にはかなわない事がたくさんある。保証の有無ではなく、そうゆう「想定できない所」は選ばない。



旧路線の方に目をやると、皆『付近にスーパー』が一つある程度で、結果、駅までは遠い。いや、近いところもあるそれなりに歩くし、ゴミゴミしてて不便だ。


結局…駅に近いと地価が高くなるが、値段と実際の利便性とは別の話もある。
また駅に近いと、機械式の立体駐車場の場合が多く、それもまた不便なのでパス。
なので仕事場にほど近い郊外型も考慮にいれる。


郊外型の候補は2つあり…


もう一つ候補のマンション。
仕事場にほど近く、駅までは徒歩圏内。
でも駅まで歩けるとはいっても20分強程かかるであろうし、それを自分が歩くとは思えない。結局バスであり、また、バスの最終を逃した後、歩けるかどうかの違い程度。
また、スーパーも「建設予定」にはなっているが…果たしていつ出来るかわからない。
それでいてチラシ表示の料金が推定3~400万円違うのだから…話にならないか。


ならばと「郊外型のココ!」に割り切った私んとこ。


仕事場まで車で数分。
目の前にショッピングモールがあり、その他、郊外型の店舗がたくさん立ち並ぶ地域で、買い物には非常に便利。コンビニも目の前。ホムセンも2軒目の前…スーパーは徒歩圏内に4軒。大手家電屋3軒…と、買い物のすべてはここでなんとかなる。でも…駅まではやや遠い。


駅までバス…とはいっても、わたしゃ「飲み」がない限り足に困らない。もともと買い物には殆ど車を利用するし、相棒ちゃんに迎えにきてもらってもいい。
「飲み」で言えば、年末も忘年会があって、「行き」は、裏技的である目の前のショッピングモールの送迎バスを利用させてもらって駅まで10分で行った。
マイクロバスなので窮屈ながらも、早めに行けば座れて快適で。
帰りはタクシー。深夜料金であったが1500円強。前の住処とほぼ変わらないし、駅前の駐車場であれば似た料金。 『なんだ案外便利じゃん』と思えた。


もちろん、これが毎日ならば嫌にもなろうものの、別に毎晩飲み歩いているわけではないので、「たまに」なら全く問題もない。居酒屋で2ドリンク飲むか、キャ〇でおねーちゃんに1ドリンク出したかどうか程度。
 勿論、この辺から毎日駅まで通勤してる人は、今も昔もたくさんいる。


 なので普段車で移動する私は、立地条件的には問題なし。
 「お前じゃないんだよ 子供らが…」と思われるかもしれないが、今ココに居ない子供の面倒まで見切れるかそんなのw。 だいたい子供なんぞ大きくなれば自転車があればどこだっていける。もよりの駅迄2.5km。ちょっと自転車に乗れば3駅は使えるし、私ら子供の頃は、この辺は余裕で移動圏内だ。中学校迄は歩いて数分。高校だって自転車で通えるところが数校。そこにいけばいい。それ以上は…しらん!自分でバイトでもしろ。子供にそこまで過保護に育てる気はゼロ。


場所で地価が変わるのだが、中身は? …となるが…。
ネットでは平米単価で比較されているが、そんなの全く当てにならない。
平米数に関してはあくまでも、他の部屋と比較した場合の数値の違い。『廊下が長い』というだけで平米単価が高くなってしまったら意味がない。また日当たりや条件によって微妙に値段が違う。分譲前ならば比較の対象になるのかもしれないが、分譲が一通り始まった後は、部屋のタイプで選ぶしかない。それもまた簡単で悩む必要もなく、選びやすかった。


大きく分けると、3LDK普通タイプ、広いタイプ、4LDK、庭が付くタイプ、となるが、庭がついたところでそこで何をするか?。バーベキューができるわけでなし、荷物が置けるわけでなし。なにかと規制があり、結局最初だけなんじゃないか?と…私は不要論。庭が欲しいならば建売を買った方がいい。


4LDKは強気の販売。もともとの販売個数も少ないからであろう。
お子さんが二人以上いれば、また、親御さんがいれば部屋が欲しくなるであろうが、あくまでもリビング等は全く同じで、それに少し狭目の部屋がジョイントされる程度。それでいて価格差が1000万も違えば『いらないなぁ』となる。


我々庶民が手を出せる「量産型の3LDK」なんていうのは、他の物件のビルダーのメーカーが違っても、中身はほぼ一緒なのに気がつく。
キッチン、お風呂、トイレ、床暖…形状、品物、全く一緒なのにビックリする。販売側は『スタンダードというのは、やっぱり使いやすさで、どこでも同じで…』と言っていたが、結局似たり寄ったりな無難なとこになるのでしょうな。この辺を「販売側」に尋ねたところ「ほんの気が付かない部分でコストダウンさせてる物件もある」とのこと。
 たとえばクローゼットのひっかける棒が3本の所が2本だったり…とか、ドアの取っ手がちょっと違うとか…そんな感じでコストダウンをしていることが多少あるが、基本的にどこも殆ど一緒なのだそうだ。


ここに個性を持たせるのならばタワーマンションなんていうのもあるけども、値段とのバランスでの「魅力」を全く感じなかった。我々庶民が買える低層階の部屋なんぞたかが知れてるわけで…(ここ重要)。


それよりもなによりも一番重要なのは…
今販売されている物件のほとんどは、数年前からの企画のもの。
その「数年前」というのは、ちょうど大手ビルダーが
建て控えた頃であり、他の物件をみていると、聞いたことがないビルダーが建てているものが多い。
 まぁ聞いたことがないとはいっても、本来は丸投げされていた下請け業者さんなのだが、でも少し前の「杭」の件で保証がウンチャラ…なんてあった場合…を考えると、買うならやっぱり大手の方がいいと思う。売り切った後は我々住民で維持していかねばならず、その時の保証も考えると、大手は長期保証をしてくれてるようなので、営繕積み立てからの出費は少ない…かも。


また、私の買った物件は、TVCMもやるくらいのところなのだけども、子会社も管理会社というのが入っており「商魂たくましいな」と思ったのだが、サービスがいい。


今やアタリマエの事なのかもしれないけども、ホテルのフロントのようなカウンターには殆ど管理人として常駐していて、廊下や共用部分の掃除、駐車場の管理、24時間ゴミ捨て可能…などなどから、もし住民代表の「役員」になった場合のアシストまでしてくれて、至れり尽くせりな感じである。「パーティルーム」「キッズルーム」は 「あー…ね」とは思ったが、有料ではあるが「ゲスト用のベッドルーム」というのまであるのには驚いた。


 今想定できるサービスは存在し、基本的にマンションは「管理費が高い」と思われるが、それに見合ったサービスを提供をしてくれるようだ。
 管理費なんてどこでも似たり寄ったり。イマドキは、管理会社がどれだけサービスをしてくれるか?というところでも「新築でよかった」なんて思った。



私が実際に選んだ部屋は安かった。
この物件のあちこちの部屋を見て歩いたが、どこもイマイチぴんと来なかった。
というのは、どの部屋も「和室の扱い」が困るのだ。
うちなんかネコがいるから余計なのだけども、「全洋室」は、ほぼほぼ売れ切れてて、ちょうど「モデルルームの家具付き物件を目玉」として売りに出している時期だった。


 そのモデルルームの中でも、数戸ほど『ないわぁ』とか『明るいリビングを、醸し出してるけど、俺らには似合わないしw』というのもあった。
 いずれにしても、どうも和室の畳の青々しさが「仏間」にしか見えず、受け入れられなかったが、その中で「ちょっとシックな和室感もなく、生活感がない感じのもの」が気に入ってしまった。


 絶対自分じゃ選ばないような、無駄に高い家具や、照明付き。和室は琉球畳で色が違ってオシャレになっていて…「んまぁこれならば検討してもいいかね?」と思って。


 デザイナー(会社)がコーディネートしたという家具類。大よそ100万円近くかかっているという。後で調べると、確かに家具だけで軽く50万は超えていた。その他細かいものを合わせると…やっぱり100万円はかかっているのかもしれない。が、まぁネットの安いとこでおんなじ商品が1/3位で売ってたりもするから「輸入家具風」というのも値段があってないようなものだろうがw。


 販売側は「モデルルームだけど家具付きで他の部屋と同じ料金」さらに『近くの家電屋のチケット100万分で』と「落としのカード」とした。


 わたしゃ「へーそうなんだ」と応じず。
 「だって、他の物件も見たいもん。あと200万引けば考える」と伝えると、ちょうどいい案配の値引き所だったようで、『会議で提案するので数日時間くれ』というのでokしてもう一度来訪する約束をしたら、『値引きOK、年内契約、更にビルトイン食洗機付きでどうでしょう?』という条件を提示してきたので…文句の付け所もなく、契約した。 


 家具付、家電チケット付、ならば、引っ越し時にかなり出費を抑えられるわけで、買いやすい。
 モデルルームは他人様が入ったことがあるので、通常は安くなるのは誰しも想像できるが、
とはいってもマンションの場合、他の部屋も同じだけ見学されてるのでこの際無視。


 
この「オマケ山盛り物件」ならば、賃貸で他の部屋に引っ越すよりも、出費はかなり抑えられる…というか、もうこの時点で賃貸を選ぶ必要がない。無駄に高い「敷金」を払う必要すらないのだ。


 もちろん「銀行ローンが下りれば」という条件はあるが…これはどのお客にも当然ついてくる「条件付き」なので安心していいようだ。



さて、支払いの方。
今は超低金利の時代。
地方銀行系で0.78%〜、ネット銀行で0.5%を下回る。


ここで面白かったのが、マンションに『提携ローン』というのがある。
「ここの物件は下調べ済みですから、金利をさらに特別に安く貸しますよ」というもの。


「提携銀行」といわれているもので、物件によってたくさんの銀行が軒を連ねている。
 参考までに書くが、ある銀行員に言わせると、どうゆうわけか「提携」に入って無い物件もあるという。例えば同じ区画地域の中で、最初に分譲された棟は入ってたのに、次の分譲の棟はなぜか提携に入って無い…とかその逆とかがあるそうだ。支店の行員レベルでは理解できない謎だそう。


 さて、これでいけると去年年末の現状で0.6%。プラス、色々がん保険とかなんとかという「保険付き」。しかも「オーバーローン可能」という素晴らしさ。
よくチラシで『頭金ゼロ!ボーナスゼロで月々数万円から』と書いてあるやつがコレ。
『またまたぁ…』なんて思ってしまうが、本当にこうゆうカラクリだったのか…と、私もびっくりした。


物件以外にも手数料が色々とかかるので、無理をして好きな銀行を使う必要はない。
サラリーマンならば、物件の販売員の言われるがまま、金利が安くて斡旋してくれる銀行が、一番いいと思う。多少の斡旋料は払うことになるが、全体の金額を考えると微々たるものだ。というか、かなりの世話無でいけるので、任せちゃっても全く問題はない。というかむしろそっちの方が本当にいい。マンション側から銀行にゴリゴリで行ってくれるし…ここは私も強く推しておく。
 また、販売側も事情をよく知っていて、多少の「無茶が行ける」銀行も知っているのでよく相談をしたほうがいいようだ。


 んが。
あくまでも「リーマンならば」の条件だ。
私のような零細企業でも「法人役員」の場合は話はで。
これがチョー厄介だった。
住宅ローンは、一般のサラリーマン向けに出来ているパッケージなので、どうゆうわけか法人役員の場合は、審査部署が増えるという。
『投資じゃねーの?税金対策じゃねーの?会社だいじょぶなの?』と疑われるのである。
また、法人役員だと、既に取引支店があれば、そこの扱いとなるので、残念ながら上記の『特別金利』というのが使えない。まぁそれは仕方のないところでもあるのだけども、ここであえて新規の銀行を開拓し、相手がのってくれば話は別だが、そこまで勢いのある銀行も少ないので、既存の銀行でなんとかするようになる。とはいっても私の場合、偶然にも一番金利が低い部類の銀行が取引銀行であったので、その辺は助かったが、会社がらみの融資でいろいろあって多少時間がかかった。


 …ほんと、零細企業のシャチョーなんぞやるもんじゃない。こうゆうときに痛烈に感じる。となると、会社の金使い込んで、不動産投資なんてしちゃってる人の気持ちもわからないでもないが…わたしゃしないけど。


結果的に0.78%を提示され、オマケのがん保険類をつけると0.2%上乗せという。これは年齢的なものもあったようで「んじゃソレ、要らない」とした。ちなみに45歳以上は、こうゆう条件がついたりするのだ。この時点で年末までギリギリ。時間がなかったのと、会社のメインの取引銀行だったので、これでOkとしたが、時間がある人ならば、もっと選ぶべきだと思う。


オーバーローンはすべきだと思う。
物件の代金+諸経費や引っ越し代迄含ませることの出来るローンなのだが…登記料だのなんだのと結構かかるので、ひっくるめて借りちゃったほうが世話無し。
実際に入居までで、商談上の手つけで10万、のちに入る火災保険で11万(地震保険つけたから高い)、と、引越し代しか払ってない。
 イマドキ、総額の8~9割しか貸してくれない銀行は、どんなうまい事を言っても、こうゆう強い銀行の足元にも及ばない。私の会社でも付き合いのある銀行(地銀県内3位?)は、自称「住宅ローンに力を入れている」そうだが、「やらせてくれ」といって資料をもっていったけども、条件ばかりつけて、もーいいよ…と、「お話」にもならなかった。


人の心理として頭金を貯めて突っ込んだ方が支払いが楽と思いがちではあるが、多少手持ちで持っている人ならば、さらに条件が厳しくて低金利なネット銀行系を使うといいと思う。
それ以外ならば、無駄に突っ込まず、手持ち資金としておくべき。
のちに万が一お金が必要となった場合、銀行のフリーローンで金利が1%を切ることはない。0.6とか0.7とかの金利ならば微々たるものなので、借りた方がいいのだ。
 後でくる「住宅ローン控除」などがあるので別に貯めておき、控除は暫定10年なので貯めに貯めておいて、それが終わったら一気に繰り上げ返済、というのもいいと思う。なんにしても「お金は必要」。これはどこのアドバイザーも似たようなことをいうと思う。


 余談になるが…ウチの会社で一番付き合いのあるサブ銀行の営業マン。
 自分の家を去年に買ったが、自社の住宅ローンは1.25%と割高なので、銀行の営業マンのくせにネット銀行を使ったw。それくらい、銀行によって力を入れているところや、そうでないところもあり、ネット銀行というのは金利が安い。


また金利が安いとはいえ変動金利なので、先のことはわからないのだが、ある日突然三倍に、なんてことはありえない。普通銀行の営業マンは『ネット銀行ならばありえる』というが、そんなことはないと思う。もし心配ならばチェックを欠かせなきゃいいだけの話だ。
 ネット銀行は時間がかかると言われているが、私も面白がって、1つ審査をかけてみたら、さっさと仮審査は通ってしまった。どうやら本審査が時間がかかるそうだったが、銀行との付き合いの都合上、結局普通の銀行にしたけども…。



かと言って、無理な買い物をするのは良くない。
誰しも良い所が良いに決まってるが、世の中何にしてもほどほどがいいようで、ローンの審査も「3000万で壁がある」というので、それ以下だと審査も通りやすいところが狙い目。また、銀行側も物件に対し「後に価値があるか?」というのを見ているので、その建物内でほどほどの案件を狙うのがいいようだ。


もう一つ、銀行というのは「人柄」も結構みている。
私の場合法人の都合上、実家に住んでいることになっていたが「なぜ住み替えなのか?」という理由について、本部から担当者への質問がきた。
 さすがに担当者も困って「まさかネコの為に住み替えとは言えないし…喧嘩をして追い出されたとか回答しますか?」と、まじめな顔をして私に相談にきたので「じゃぁ理由は結婚にしとけば?」と言うと「なんだー!そうゆう重要な情報は最初から教えてくださいよ!返事に困ってしまったじゃないですか!」と言っていた。


もちろん、すぐ結婚すると決めたわけではないが、相棒ちゃんがこの町に根付いて暮らしていきたいという話となり、まぁ新年すこし経ったら相棒ちゃんの家に挨拶にいくと話をしているので。


逆に私の場合は「再婚」だし「一人の収入で買う」のであるが、「若い新婚」で世帯収入で条件をクリアして買おうものならば、審査が厳しい場合も多いという。「すぐ簡単に別れてしまう」という案件が非常に多いからだそうだ。


なので、ある程度の年齢、勤続年数、収入がある人ならば審査は通りやすいという話。
年収に応じた金額というのもあるが、その辺は人それぞれなので、ここではパス。
私が言いたいのは『賃貸よりむしろ安い?』ということだけなので。


賃貸より安いという話は…
ローンシュミレータというのがネットではどこにでもあるので軽く試算してみると、3000万ならば35回で月々8万を切る。


前住んでたネコちゃんOKのボロアパートは8万円。
駐車場代2台合わせて8.5万円。
おしゃれなタワマンやデザイナーズマンションならば話は別だけど…
…このくらいで住めちゃう。


実際に同じ物件を賃貸として借りている人が既にいるそうだが、その家は月に11万払っているという話。そう考えると「投資向け」としても良い、と、販売側は推していたが、まぁ世の中そんなにうまく儲かる話はないわけで…


…正確にいうと賃貸より高いのだが…(どっちなのw)
マンションならばそこに、管理費や営繕積立などがあるが、これはどこの一戸建てでも同じ話だし、価値観の話になるのでなんともいえないが、私は廊下などを掃除しなくても良くて、24時間ゴミ捨てが出来るところに利便性を感じた。
部屋にはディスポーザーが付いているが、それだって専用の浄化槽がある。便利なものにはお金がかかるのであくまでも価値観の話となる。営繕積立に関しては、その前にビルダーの保証がある。


でもって固定資産税等もあるのだが…
この辺も減税されてたりなんなりするので、賃貸の無駄な更新料から比べたらたかが知れている話。


さて、支払いの話に戻るが、イマドキは80歳迄ローンが組める。
私の場合、46歳なので、80歳迄だと33回。仕事が続いていれば払うのも可能ではあるが、実際にそこまで考えておらず、第一、一生ここに住むとも考えてもいない。
 子供ができずにこのままでいけば、リバースモーゲージ的なものに切り替えてしまってもいいと考えてる。まぁ、相棒ちゃんとの年の差もあり、彼女が添い遂げてくれるのであれば、その際に支払える金額設定、というのも考慮した。


忘年会で会った友達と話をしていたら…
10年以上前にマンションを買った際、3500万程を3%強で借りたとのこと。
でもって借り換えをして0.8%にしたのだそうだ。それでも子供が大学生となり、何かと出費が厳しいというので「だったらネット銀行の借り換えでも考慮したら?」と薦めてあげた。0.5%代で借り換えられただけでも月に数千円も変わる。今日日中堅サラリーマンが残業代を今よりも数千円絞り出すなんて難しいだろう。
「私が80歳迄」なんて話をしてたら「80でも払うの?!」とビックリしていた。まぁサラリーマンならばそう思うのだろうけども「その前に繰り上げ返済をしちゃえば同じでしょ、ダメならリバースモーゲージで」というと「あぁそうか、なるほど」と言っていた。


だいたい完済しようというのが間違いで。
「子供に残そう」なんていうのが間違い。
10年も経てば生活スタイルはガラリと変わる。10年も住めば飽きてくるし、住み替えも考えたらいい。無理ならリフォームとかで気分転換もいいだろう。それもまた有り。
35年も40年も経ったマンションの価値なんてたかが知れているのだし、子供に残したところで、大抵は無駄に使って終わってしまう。
アリとキリギリスではないが、もし例え払えなくとも、借り換えをするなり、悪質でなければ銀行は追い込みには来ない。親身になって相談に乗ってくれるのが通例。その前にもし困れば制度が追い付いてくる。日本は庶民に優しい国。
万が一払えなくなって、手放すとなっても…その時考えたらいい。
別に恥じることはない。身の丈に合った生活をすればいい。それだけのこと。


ちなみに他の例をあげると…
ウチの弟の話。10年程前都内にマンションを買った。4人家族で1階で庭付き。
ところがである。庭に併設されている自分用の駐車場は別料金で3.5万円も払っており、庭の形状の関係で他人に貸すわけにもいかず、庭はなにかと規制が多くて、草刈りもしなきゃならないし、物置一つおけない。1階というのは施工の構造上、躯体がある程度出来上がってから2階の床を作る場合がある。工事車両の関係で、だ。ということは、2階の床が鉄骨だったり、チープだったりして、音が響くことがある。弟のところはまさにソレで、2階の音が筒抜けだったそうだ。
入居時から言っていたが、最近それがどうしても嫌になってきた。他のマンションの住人も殆どが賃貸として貸していたりして、やたらと役員の順番がまわってくるし…。
 偶然にも私と全く同じ時期に住み替えを決意。
 マンションの査定金額は、買ったときとほぼ同額。何を買ったのかは直接聞いてないので定かではないが「土地付きの建売」らしい。都内なのでビックリするほど高い。不動産屋に相談をしたら、提携ローン内に「住み替えローン」があり、それでうまくできたらしい。マンションの売却は3月迄の条件となっているが、そんなのは売却する不動産屋が計画しているのである程度は安心だとか。…イマドキはうまくできているな。弟はサラリーマンなので80歳迄は当然無理…なはずだが、リバースモーゲージも組んだ条件だったという。まぁ子供はいるが小学生にローンの話は無理な話だからかw。


更にもう一つ例をあげると…
ウチに出入りしている古くからの知り合いの営業マン。この年末年始に家を建てているらしい。しかし彼には別れた家族がいる。そのマンションのローンがまだ残っているが、新しい女性との生活の為に…とな。住宅ローンは2つは組めないのが条件。どこの銀行でも断られたが、やっぱり不動産屋のゴリ推しで、できた銀行があるという。


…世の中うまくできているなぁと実感。
結局「ごり押し斡旋ローン」というのは強いようだ。
私の場合ソレは使わなかったけど、販売側から「銀行がぐずぐずいうようなら遠慮なく相談してください」といわれていた。
私の場合、年末の駆け込みで審査が遅れ、更に他の融資の関係で多少ぐずったのだけども、それは借り換えで簡単にクリア。ギリギリの段取りで年末の27日の実行に間に合った。まぁ別に間に合わなくとも、私はあんまり関係なかったのだけども…まぁ区切りとして間に合った。
12月も半ばで仮審査が通り、仮審査からは早くて…でも暮れの祝日等の「営業日」の関係でバタバタはした。


引っ越しの予約の話。
ネットの一斉見積もりは最悪で。話に聞いていたのでサブの携帯の方の番号を書いておいたが、電話は3日間なりっぱなしとなったが、全く電話に出ずに、ネットのメールでの営業の会社から選び…結局、マンションから事前案内があった「サ〇イ」にした。一斉引っ越しの際はサ〇イ指定業者だったが、もうどこでも構わないとのこと。


梱包さん1人を頼んでも、頼まなくとも料金の差はあんまりないということで、じゃぁと梱包さんを頼んで。エアコンの取り外し処分と、不要な家具の処分を頼んだが、エアコン等家電処分はやるが、家具は今はやってないとのこと。産廃処分の関係で煩くなってきた昨今。「でもゴミステーション迄の移動サービスは柔軟に行う」とのこと。「だったらウチの会社まで運んで。そこで産廃BOXに捨てるから」と頼んだ。
 マンションの名前をいったら、のっけから値引きしてきた。まぁオートロックのドアとか云々とかの段取りは出入りの業者の方が手馴れているので世話無。
 私の人生初の引っ越し屋。以前は友達やら社員やらに頼んだが、後のごはんのお礼とか…かえって面倒で。引っ越し屋さんは事務的にたくさんの荷物を運んでくれるので、イライラしないしホントに楽だった。


引っ越し後、例の「家電100万円チケット」を使いに、指定の大型家電屋さんに。
担当者がついてくれて、聞けば「あのマンションのおまとめ2軒目」とのこと。一件目は50万だったとのことだった。値引きにも応じてくれて、普通の買い物と全く同じ。
ドラム式の洗濯機、冷蔵庫、テレビ…エアコン、その他を表示価格より相当引いてもらった。でも、請求書を不動産屋さんにまわして、入金があってからの納品になるので、1~2か月かかってしまうとのこと。まぁそれは事前に聞いていたので全く困らない。寝室にエアコンがなかったので早めに欲しいかな?とも思ったが、エアコンがなくともそんなに寒くもなく。だったらということで、電気敷布団?電気カーペットのようなものを買ってきたら、思いのほか快適。


気密性の高い部屋の床暖は快適で…
現在リビングのみのエアコン装着済みだが、エアコンは不要なくらい床暖は温かい。
ネコは相当快適らしく、床にべったり寝転んでいる。
その他、浴室暖房は…要らないくらい温かく。浴室乾燥は便利かな…お風呂はフツーサイズ。前の賃貸のお風呂が小さかったので、この辺は大満足。


食器棚くらい買おうかなぁと思って、家具屋さんを見て歩いたのですが、「良いな」と思うのは、最近は食器棚の中にダストボックスを仕込めるような仕組み。
でもよく考えると、ディスポーザーはついているので生ごみのほとんどは出ず、24時間ゴミ捨て可なので、部屋に置くゴミは最小限で済む。
だったらダストボックス自体不要だという事になり、冷蔵庫の側面にマグネットフックを張り付けて、そこに直接ゴミ袋をぶら下げる方がシンプルでいい。
ならば食器棚も買い替える必要もないか…と。


ゴミ捨て24時間OKはラクチン。


ごみ集積部屋になっており、いつでもなんのゴミでも分別さえしていれば出せるというのは本当に楽。朝「あ!今日〇〇ゴミの日だ」とか、前の晩に用意しなくていいのは本当に気が楽。


まるで「地方のホテル暮らし」のよう。
玄関外の廊下ですら「外」ではあるが、これが壁があって室内になっていれば、スリッパ履いてテクテクと歩いてエレベーターを使って降りて、ロビーを通り、道路を挟んだ反対側のコンビニにオツマミでも買いに行くかのようで。
前のショッピングモールには、お散歩がてら歩いていけるし、最低限の外食も、そこで済ますこともできる(あんまり好まないものばかりだが)。ショッピングモールまでの距離よりも、建物の中を歩いてる距離の方が長い。


ちょっと失敗だったかな?と思うのは…
私、車の移動ばかりなので、ロビーを通らず、裏手の駐車場出入り口での出入りばかり。
マンション入り口のオートロック自動ドアが2枚あろうが、なかろうが、ロビーにソファーがあろうがなかろうが…あんまり関係ないことに気が付いた。まぁこれは最初からどうでもいい話なのだが、「ロビーの豪華さは、誰に対してへの設備なんだろう?」と疑問に思った。郵便物もロビー付近なので、駐車場とは反対方向に歩かなければならないので、ちょっとメンドクサイ。宅急便の受け取りサービスBOXはメールがくるそうなのでいいのだが。
 朝、ドアを出てからロビーに併設されてる自販機で缶コーヒーを買い、反対側まで歩いて車に乗る…というのは5分かかる。駐車場をロビー付近で借りればよかったのだが、屋根付き自走式立体駐車場は裏手なのでしかたないところか。



というわけで…ホント快適な時間を過ごしております。
人によっては「なんだよアタリマエじゃねーか」と言われるかもしれませんが、私にとっては人生初。

×

非ログインユーザーとして返信する