気楽な釣り日記

いろんな趣味があるうちのつりの部分だけを特化させたブログ…のつもり

ヒイカ用ロッドを作るよ(3)

 相棒ちゃんのピンクロッド穂先が折れてしまったので、仕事帰りに自宅近くの常習屋さんにいって、穂先修理キット(3つ入りのテキトーなやつ)を買おうと考えた。


 ら、尋ねると、置いてないんですと。
 代わりに…ガイドはたくさん置いてあってビックリ!


 たしかかすてぃんぐさんでは、ガイドはラスイチだったので「入荷までしばらく作れないかな」と思ってた。しかもここにはトップガイドも細いの用がたくさん売っている!!しかも安い方のガイド!こりゃいいな!

 「こりゃ2号機を作るしか、かぁ?!」


 ロッド売り場に行ってみると、新製品の3.9Mでいくか、まだ旧製品の3.0Mも残っていて、さらに特売というしなぁ。旧製品との違いは、メガトップ穂先関係とボディ色と思われ、それは私には関係ない話。


 新作売れ残りの3.9Mもそそるけどなぁ…。
 取り回しに面倒なんだよね。しかも穂先の根元が4.0mmとは限らない。


 旧製品3.0Mで価格は6000円ソコソコ…かぁ。


 折れやすい穂先。どうせ折れるのならば、いっそのこともう一本作っておけばいいのかぁ?ということで思い切って旧製品の3.0mを購入


 レジにもっていくと、おねーさんがレジをぴっ!としながら「…あれ?…あれ?」といっている。何かと思ったら、金額に間違いがあり、更に安いのですと?!
 5000円ソコソコでGet!!これならスペアとしても十分ダ!



 3日。連休?いや祝日初日。


 出がけに用意する前に、会社で急きょロッドを作る。
 ヒートガンでトップを外して、穂先を合わせてみると径は似たように見える。たぶんこの辺の設計はかわってないんだろうな。


 穂先を削る。
 今度は大胆に削って10分少々で出来上がり♪

 白の缶ペで色を塗り…乾くまでの間に仕掛けのチェック。


 初号機は蛍光塗料を塗って塗膜でガイドが止まらないかな?とおもったのだが、塗料の塗り過ぎで逆にうまく通らなくなり、ペーパーをかけるのが面倒なのと、蛍光塗料が乾くまで待ってられないので、2号機は蛍光塗料は今回は無し。後でもいくらでも塗れるからね。


写真上は初号機。ボディが青い。旧製品はボディが真っ黒。


でもって完成。


 TOPは4.5の0.6mm 初号機よりも使いやすそうだ。
追加の2番目は5の1.0mm、これは初号機と同じ。



さぁて視察にいってくるどーーー!




×

非ログインユーザーとして返信する