気楽な釣り日記

いろんな趣味があるうちのつりの部分だけを特化させたブログ…のつもり

2016/10/02 Hamadamada Season in?

先日、「防波堤で突き落とした事件」の犯人が捕まったそうだ。
中学生だという話。


「どうなればどうなる」
それに対し「その場が良ければそれでいい」という発想。


 前回の釣行の際の「飛び込み」の件もそう…
 「自分たちだけが良ければそれでいい」という考え。
 周囲にたくさんの人がいて、子供までいるのに…


先に書くけども、昨日のハマダマダでもそうだった。
皆車を斜めに停めているのにも関わらず、真横に停めている車。「その停め方じゃぁ、他の人が数台分、停められないよ?」と思うのだけども…


それはまだいいけど、漁港への通路のあたりに停めていた車もいて…まだ夜があけないうちに、移動のアナウンスをされていたっけ。
 去年には無かったカラーコーン。置かれ始めて半年くらいかな?。だんだんと道路が狭くなっている。今や1/3ほど。今は縦に並んでるけど、そのうち横に並んで「通行止め」になっちゃいますよ?。「移動すればいいんだろ!」と思うかもしれないけども、あんな朝早くアナウンスをさせれば、当然周囲住民からも「早朝からうるさい!」とクレームがくる。そうなれば、ぐるっと回って釣り禁止になんて簡単な手順。


 誰だって怒られるのは嫌。でも、怒るのも嫌なものなのです。
 相手や、周囲への察する気持ちがあればわかることなのに…
 ゴミの類もそう…


 「気にしないでいたほうが疲れなくていいなぁ」とも思うのですが、見知らぬ相手へも「周囲に察してマナーを考える方」が疲れちゃうという世の中ではあってはいけないと思うのですがどうでしょうか?。




 さて今回は…

「どこにいこう」と直前迄悩んでいたものの…
 「最近イカちゃんが釣れはじめた」というハマダマダに行くことにしました。


 前日の夜、私はウトウトしながら、相棒ちゃんの帰りを待ってて…
 22時頃、浦安鼠園から帰ってきた相棒ちゃん。
 「24時頃いく」といってたものの…私も相棒ちゃんも起きられず、「はっ!」と気が付いたのが1時。そこから用意をはじめて1時半頃出発



 3時頃ハマダマダ到着。
 そこそこ人がいらっしゃったので、どうしようかなぁと迷いつつ…今回は港内狙いで。
 というのは、潮通しの良い港外よりも、シンコちゃん狙いであるから「ちょっとスミイカ狙い寄り」でもいいのかなぁとの読み。というか「釣れりゃなんでも!」というノリ。


 奥に行くところでちょうど細くなる手前、イメージしていた場所があいていたのでそこに入る。墨跡は新しい目な感じか。派手な墨なので、コウイカちゃんだろう。
 4時50分満潮…ということは、その前後がねらい目なはずだけども…


 …特に何もなく…


 …相棒ちゃんは「眠い!」といって車に戻っていった(毎度のことw)。


 裏手の港外を狙っていた人が ちいさなアオリちゃんをあげた模様。お話しを盗み聞き。「そろそろかなぁ」と思っていたら、6時頃待望の「こん!」というアタリとそのままギュッともっていかれて、ちっさなスミイカちゃん1杯Get!


 「ほう!」



 でも「アオリですか?」と聞かれるのも恥ずかしいので、撮影もせずにさっさと次を狙う。時合かぁ?!と気合が入る。
 

 ア○ロボートさんから出艇する船たちが出ていく時間。漁港の前側をかすめて外に出ていくので船の心配はないなーと思っていた…ら。

 1隻の船が、結構な勢いでこちらに向かってくる。


 「あぁこっちくるな」と思いつつ、投げていたエギを回収しよう早巻きとすると「ぐぐぐ!」と引かれて「あ!」と思ったら、遠くの海面に茶色いものが浮き上がった瞬間バレた…。


 あああああ…


 手前にあるブイに何か海中に保管しているものを取りにきた船だった…ちぇっ…
 たぶんスミイカシリーズ。なんとなくそう思う。


 …周囲は釣れてる様子もなく…

 盗み聞きをしていると、釣れてた人のアオリちゃんも、どうやらまだまだ小さめなようだ。


 「時期がまだちょっと早いのかなぁ」…こんな感想だった。



 釣れたコウイカにしても、ちょっと小さい。コウイカはアオリちゃんに比べて1か月ほど早いと聞くが、それにしても小さめだった。


 相棒ちゃんが起きてきて、トイレにいきたいというので、コンビニに寄りながら隣の堤防へ。
 1時間ほど端っこの方投げた。
 わざわざ混雑している叩かれているよりもいいかなぁと思ったので。

 が、特に何もなく、海がキレイで熱帯魚的な小魚を眺め…不思議とこっちのほうが熱帯魚ちっくな小魚が多いのね。…なんて考えつつ終了・帰宅としました。



 帰って部屋に戻って爆睡後、夕刻になってラーメンを食べにいき…その後、以前釣った冷凍コウイカちゃんを出してきて、一緒にさばく。
 すると、前回の横浜産コウイカちゃんとほぼ同じ大きさだと気が付いた。


 前回は8月末なのに…
 まぁ当然個体差もあるのだろうけども、釣れ始める時期というのは、同じ海なのにズレというのがあるのだな。小さいということは…産卵が遅かった、つまり、水温が高めだったと思うとなんとなく理解できる…か。



それにしても 横浜産の冷凍をしていた方は、見かけは一緒なのにどうゆうわけか甲にツノが…
ネットで調べると、コウイカの中でツノイカと呼ばれる種類があるのですと。コウイカシリーズっていろんなのがあるのですなぁ…


 んで、塩焼きにして、おいしく頂きましたw。

食べ比べたのですが、冷凍と差がない…というか、どっちがどっちかわからんかったw。



それはそうと…
こないだから気になってるのが、ラインのリーダー。
どうもスナップのあたりからブチっと切れる。
キャストして沈ませて、一発目のしゃくり。まぁ、一番水深があって負荷がかかる部分なのだろうけども、やたらと切れるのは困りもので。
最近は、PEとリーダーとの結び目がうまく行くようになってきたので目立つのだろう。
スナップも小さいものへと変えたのもいけないのだろうか?。
数回前までは結び方が悪いと、いろいろやってみたのだけども、結局関係ないような気がする…ので、リーダーのメーカーを次回変えてみる。

×

非ログインユーザーとして返信する